WATER ENVIRONMENT 〜水の環境展〜
水が生命を豊かに、くらしを豊かにする。生活に欠かすことのできない水。おいしい水やきれいな水など、飲料水・水関連メーカーが各自の視点でカラダの環境を整える水の環境を提案します。
出展企業・アイテム : ミネラルウォーター、浄水・整水器など
AIR ENVIRONMENT 〜空気の環境展〜
空気は平等に与えられるもの。より良い空気がくらしを豊かにする。空気をデザインし、カラダや環境にやさしい空気関連プロダクトが集結します。
出展企業・アイテム : 空調機器、空気清浄機器など
TIME ENVIRONMENT 〜時の環境展〜
時は人間に平等に与えられた権利。その権利をいかに使い、くらしを豊かにするか。時をデザインする、時計メーカー・ブランドが集結します。
出展企業・アイテム : 腕時計、掛け時計、置き時計など
LIVING ENVIRONMENT 〜住まいの環境展〜
家は人生で最も長く過ごす場所。その空間をいかに使い、くらしを豊かにするか。 住まいをデザインする、住宅・家具メーカーなど環境に配慮した新しい住まいのスタイルを提案します。
出展企業・アイテム : 住宅、施工、家具・インテリア、日用品、建材、照明、水廻り、フラワー・ガーデニングなど
EATING ENVIRONMENT 〜食の環境展〜
すべては健全な食事から。全な食環境がくらしを豊かにする。食環境をデザインする、食品・食関連メーカー・プロダクトが各自の視点で環境にやさしい素材・食品などを紹介します。
出展企業・アイテム : 食料、飲料、農業、キッチン用品、健康食品など
ENERGY ENVIRONMENT 〜エネルギー環境展〜
くらしの原動力である資源エネルギー。限りある資源エネルギーをいかに有効的に使い、くらしを豊かにするか。エネルギーから生活環境をデザインするプロダクトが集結します。
出展企業・アイテム : 太陽光発電、石油、資源エネルギー、LEDなど
BODY ENVIRONMENT 〜カラダの環境展〜
健康なカラダがくらしを豊かにする。基礎トレーニングから、自然派スポーツ、アウトドア、自然療法まで。理想の心とカラダをデザインする、各スポーツ・アウトドアメーカーが独自の視点でカラダの環境作りを提案します。
出展企業・アイテム : ランニング、アウトドア、サーフィン、ヨガなど
PLAYING ENVIRONMENT 〜遊びの環境展〜
遊ぶ、笑う。日常を楽しむことがくらしを豊かにする。趣味や遊びをデザインする、ホビー、エンターテインメント企業が各自の視点で生活を楽しくする方法を提案します。
出展企業・アイテム : ゲーム、家電、音楽、玩具など
ORGANIC ENVIRONMENT 〜オーガニック環境展〜
自然の源である土壌。土壌を守り、化学物質による自然環境への負荷を低減するオーガニックがくらしを豊かにする。オーガニックをとりいれた各メーカー・プロダクトが新しいスタイルを提案します。
出展企業・アイテム : オーガニックコットン、化粧品、フードなど
WORKING ENVIRONMENT 〜仕事の環境展〜
快適に働く仕事空間。その空間をいかに使い、仕事を効率的にすすめるか。オフィスや仕事をデザインする、オフィス関連・文具メーカーが、さまざまな環境に配慮したワークスタイルを提案します。
出展企業・アイテム : オフィス、ワークスタイル、文具、教育など
SLEEPING ENVIRONMENT 〜眠りの環境展〜
人生の1/3は眠りのなかで暮らす。その大切な時間をどう快適に過ごすか、上質な眠りが生活を豊かにする。上質な眠りをデザインする寝具メーカーが集結します
出展企業・アイテム : 寝具、ベッド、リラクゼーションなど
COMMUNICATION ENVIRONMENT 〜繋がる環境展〜
コミュニケーションが人の心を豊かにする。個人のコミュニケーションから、企業としてのコミュニケーションまで、コミュニケーションをデザインするネットワーク・メディア企業があらゆる視点で新しい形の繋がる環境を提案します。
出展企業・アイテム : モバイル、ウェブ、通信、ネットワーク、ヴァーチャル、SNSなど
BEAUTY ENVIRONMENT 〜美の環境展〜
毎日の積み重ねがあなたをキレイにする。肌や衣服をデザインする、コスメ・アパレルメーカーが各自の視点で肌と環境に優しいプロダクトを提案します。
出展企業・アイテム : 化粧品、自然用品、ファッションなど
AWARDS & ART 〜アワード展 & アート展〜
多彩なジャンルのアワード&アートが一堂に集結。TOKYO Design & Art ENVIRONMENTAL AWARDSをはじめ、会場内でさまざまな企業・団体のアワードの発表展示や表彰式が行われます。
FORUM/SEMINAR 〜環境フォーラム&セミナー〜
環境やデザインをテーマにしたフォーラムやセミナーを開催。著名人による講演やトークセッション、来場者とのディスカッションなどを開催します。
PARTY/LIVE MUSIC 〜環境パーティ&ライブミュージック〜
今年のTOKYO DESIGNERS WEEKは、昼はビジネス、夜はパーティー。オフィシャルパーティから企業・大使館などさまざまなパーティと環境をテーマにした音楽ライブを開催します。
INTERNATIONAL 〜国際パビリオン〜
海外の大使館や団体が「環境」×「デザイン」をテーマにしたパビリオンを展開。各国における環境デザインプロジェクトや事例、文化、教育などを紹介します。
出展サイズ | 展示面積 | 料金(消費税別途) |
---|
XXLサイズ | 120u | ¥10,200,000 |
---|---|---|
XLサイズ | 100u | ¥8,500,000 |
Lサイズ | 60u | ¥5,100,000 |
M2サイズ | 20u | ¥1,700,000 |
Mサイズ | 10u | ¥850,000 |
Sサイズ | 4u | ¥340,000 |
Designer | 4u | ¥250,000 |
Designer | 2u | ¥125,000 |
Bicycle | 6u (2m×3m) | ¥500,000 |
![]() 説明会 |
展示会の概要をはじめ、お申込までの流れなどについてご説明いたします。 ・Tokyo Designers Week 2009報告 ・Tokyo Designers Week 2010 ・出展目的と効果 ・Design Association の活動内容 お申込はこちらから>>> |
---|
![]() エントリー |
ご出展頂くためには、まずエントリーが必要となります。 当ウェブサイトの「エントリーフォーム」に従い、お手続きをお願い致します。 エントリー必要事項 :御社名、ご担当者名、電話番号、FAX番号、e-mail、出展サイズ・カテゴリー等の詳細 ※完了時に確認メールが届きます。確認メールが届かない場合は、お手数ですが、info@tdwa.comまでご連絡ください。 エントリーはこちらから>>> |
---|
![]() コンセプトシート提出 |
出展審査申込は、当ウェブサイト内のコンセプトシート例に従って関連資料をご用意頂き、「コンセプトシート提出フォーム」にてご提出下さい。 なお、必要資料は、エントリー後、4週間以内にご提出頂きますようご協力下さい。 ※コンセプトシート例 必要書類 : □出展者情報 □環境に関するコンセプトシート(出展商品・出展ブースイメージ・各画像3点以内) ※出展ブースイメージのご提出は10u以上のブースにエントリー頂いた場合にお願いしております。 コンセプトシートの提出はこちら>>> |
---|
![]() 審査 |
出展審査は、STEP3 にてご提出頂きましたコンセプトシートをもとに、事務局にて実施致します。 審査は毎月末に実施し、約4週間後にメールにて結果をご通知致します。 |
---|
![]() 出展契約書のご提出 |
審査結果の発表後、出展申込契約書をウェブサイトにてダウンロードをお願い致します。 必要事項をご記入の上、「契約書提出フォーム」にてご提出をお願い致します。 原本に関しましては郵送にて指定期日までにご送付下さい。 契約書は、結果発表後の翌月までにご提出下さい。 以降は、原則的にキャンセル扱いとなります。 なお、出展申込契約書を事務局が受理した日をもって出展契約日とし、以降、出展料金のお支払の義務が発生致しますのでご了承下さい。 契約書提出受付はこちら>>> |
---|
![]() 出展料金のお支払 |
契約書出展料金のご請求書を発行いたします。 指定期日までにお振込みをお願いいたします。また、お支払いは 下記の支払い基準に応じて行ってください。
また展示小間の解約、口座氏名の変更は以下の規約に応じてお受け致します。出展者が出展契約日以降、申込小間のすべてまたは一部を解約する場合は、必ず文書にてお知らせ下さい。その際、展示会出展契約規約に基づき、所定の解約料を申し受けます。解約料については、以下の通り定めます。
|
---|
![]() 出展準備 |
タブロイドなど制作物の情報をご提出いただきます。 |
---|
![]() 出展者説明会 |
出展者を対象とした説明会を7月末(予定) に実施致します。
出展者マニュアルに従って、運営・施工に関する部分を中心に具体的にご説明致します。 |
---|